kubo39's blog

ただの雑記です。

雑記

2024やりたいこと

とくに毎年振り返りとかしてないしできてないし意味あるんかな。。 LDCのxtensa対応してマイクロマウス Pi:Co V2という練習用のマイクロマウスがあるそうで、 これはCPUにESP32-S3、そして組み立て済なのでたぶんハンダとかなしでできる。ほんまかな。 それ…

D言語で使われているデータ構造・アルゴリズム

atof/ftoa相当や正規表現まわりのコードをざっくり読んでて、phobosとかで使われてるアルゴリズムってどんなのがあるっけというのをまとめてみた。主に、というかだいたい標準ライブラリで超雑なまとめです。 Associative Array Open Addressing 14385 – AA …

jemallocator/tikv-jemallocatorのdisable_initial_exec_tlsってなに?

GitHubでよくjemallocatorを使っているときにdisable_initial_exec_tls featureを有効にしているのをみかける。 これはなにかという話をする前に、TLSモデルについて知っておく必要がある。 TLSにはアクセスモデルというものがあり、モジュールの種類(実行バ…

argc = 0 でプロセスを動かす

DMDのコード内ではargcが0な環境を想定してコードが書かれているが、そういう環境は存在するのだろうか。 調べてみるとわりとすぐにstackoverflowがみつかった。 c - executing a process with argc=0 - Stack Overflow posix_spawnを使えばできるようなので…

採用面接で聞きたい55の質問

自分ひとりで考えたわけではない(というかほとんどそうではない)が、採用面接で質問したいことを一覧でまとめてみた。 リスク管理はしていますか, 破滅的なリスクを無視してしまうことを避けるためになにかしていますか? どうやって成果の判断をするのです…

SSDのはなし

ざっくり。基本的にSSDの特性はNANDの特性で、そこをファームのコントローラーがどのくらいサポートするかで製品の質が決まる。 寿命 NANDの寿命 - よく言われるのが書き換え回数 SLCだと約10万回 書き換え回数 = イレース回数 ブロック単位で行われる(Linux…

D言語をプロダクションに使うには、ということを考える

D言語のコードを社のレポジトリにpushした。(まだmasterにmergeされていないので、先走り気味かもしれない) D言語を使った理由は使いたかったというのもあるが、今回のケースでは 使う箇所が部分的(言語はわりとなんでもいいところ) 標準でjsonを扱うための…

多摩動物公園に行った

多摩動物公園に行った。 サーバル お目当てのサーバルキャット。耳はけっこう個体差があるようだ。 あまり人間は好きでないのだろうか、やや人から離れた場所をうろついていた。 ライオン 運良くめちゃくちゃ吼えてるとこに遭遇した。ライオンの咆哮はめちゃ…

松江周辺のうまい店

ずいぶん戻っていないが、青春時代の記憶を頼りにまとめた。 おおはかや - 鰻のお店。アクセスは悪いけどめちゃくちゃ美味しい。 海鮮問屋博多 - ちょっと場末の香りがする、海鮮系の料理のお店。郷土料理のかにまま、鯛ままがおいしい。 きがるそば - 松江…

日記: 9/30~10/2の出来事

仕事が終わった後、かつて会社の同期だった人と鮨明石に行った。ここはとても美味しい店なのだが、穴場になってるのかいつも空いているので予約なしでも行くことができる。大トロ一貫1000円とかなので、そこそこ値段はする。以下の写真は以前行った時のもの…

コミケ三日目(C90)

今回はちょい前に参加決めた。 8時すぎくらいについて、ブースで設営・売り子をしていた。 エッチな同人誌をいくつか手に入れた。 1600くらいに撤収してふつうに帰っていままで寝てた。 なんだこの文章は知性がない。

小ネタ: コンパイラの最適化を信じる

以下のコードは同じアセンブラを生成している。 bool mod(size_t i) { return i % 4 == 0; } bool bitOr(size_t i) { return (i & 3) == 0; } % dmd --version DMD64 D Compiler v2.071.0 Copyright (c) 1999-2015 by Digital Mars written by Walter Bright…

shibuya.d #1 を開催しました

shibuya.d の一回目を開催しました。 http://connpass.com/event/26486/ 発表内容 repeatedly さんによる std.experimental.ndslice の解説・デモ つい最近 Phobos に入った std.experimental.ndslice (n-dimentional slice) という行列演算を行うためのライ…

コミケ3日目

当日寝坊して12時に起きた。 てきとーに電車の中でサークルチェックしてたら、欲しいものがあったので、現地にいる友人にお願いして買ってもらった。 着いた後はざっとみて、別の友人と合流して、てきとーにみて、14時すぎくらいに帰った。 新宿で昼飯食った…

henteko advent calender Day.1

この記事はhenteko Advent Calendar 2014の一日目です. hentekoさんは会社のIRCのチャットでidのあとに -san をつけなかったから怒られた人です. というわけで librinooの話をします. reginaldl/librinoo · GitHub librinooはイベントドリブン+マルチスレッ…