kubo39's blog

ただの雑記です。

2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧

DockerとD言語のイメージ

そろそろDockerをまじめにやらないといけなくなってきた。D言語は飾りです。 まずは試す 準公式?のDockerイメージがあるのでpullしてくる。 $ docker pull dlanguage/dmd (...) README にあるとおりに試す、ファイル名だけかえて hello.d というファイルを…

DCDのめも

多くの言語と同じようにD言語にもコード補完ツールがあり、DCDという。 コード補完ツールは基本の仕組みはほぼほぼ同じなのだが、それなりに個性があったりする。 例えばコンパイラがライブラリとしてパーサを提供していてそれを使っているもの(Rustのracer…

Dで生成したバイナリ自身のシンボルをみる

完全ではないが、モジュール情報や関数名や型情報などは .symtab をみればとれる。もう少しまじめにsections_elf_shared.dを読めば意味のあるものになるかもしれません。 import core.demangle; import std.algorithm : map; import std.file : thisExePath;…