kubo39's blog

ただの雑記です。

2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧

D言語の数値まわりの字句解析のはなし

仕様はここにある https://dlang.org/spec/lex.html#Integer これをみると、 0b_ はBinaryIntegerとして表現可能なリテラルとなる。 import std.stdio; void main() { writeln("0b_: ", 0b_); writeln("0b________: ", 0b________); // _ がいくつあってもよ…

社内勉強会でD言語とマイコンのはなしを発表した

スライド Q&A 組込みでDを使うメリットがあまりなかった、Rustのほうが筋がいいのでは? たしかにそうなんですよね Cのライブラリを使わなかったのはなぜ? プリプロセッサマクロがふんだんに使われているので、どうせなら全部自前で実装したほうがはやかっ…

emacsのD言語設定をひさしぶりにいじった

emacs 25.1.1でd-modeを使おうとするとなんかエラーが出てたので今までjava-modeを使っていたが、d-mode.elをM-x byte-recompile-fileすると動くようになったので、ついでにD言語設定をえいやっとやってしまった。 大した設定はしていなくて、 auto-complete…

LDCのsanitizeオプション

LDCはバックエンドがLLVMであるので、sanitizerの機能が一部使える。 一応 address, fuzzer, memory, thread とあるけれど、手元のLDC 1.4.0でまともに使うことができたのはThreadSanitizerのみであった。 AddressSanitizer asan/outofbounds.d void main() …